┃相続コラム | |
近年の高齢社会を見据え相続法の大きな見直しが行われました。 相続コラムでは、相続に関連する最新のあらゆるトピックをお届けいたします。 税理士の視点から分かりやすく解説し皆様のお役に立つコラムにしてまいります。 |
こんにちは横浜で安心な相続のお手伝いをしている税理士・公認会計士の佐々木彰です。
前回は「具体的なライフプランの立て方」についてお話ししました。
今回はその内容をさらに深掘りし、ライフプランにおける「資産運用とリスク管理のポイント」について解説していきたいと思います。
ライフプランを効果的に実行するためには、適切な資産運用とリスク管理が欠かせません。
これらを計画的に行うことで、将来にわたる安心感を得ることができます。
まだエンディングノートをお持ちでない人はTOS佐々木会計のエンディングノートをご利用ください(2種類のエンディングノートになっております)
1.資産運用の基本
資産運用とは自己の資産を増やすために投資や貯蓄を行うことです。
資産運用の目的は老後の生活資金の確保や、将来の大きな出費(住宅購入や子供の教育費など)に備えることです。
資産運用には、以下のような様々な方法があります。
● 株式投資:企業の株式に投資し、配当や株価の上昇を通じて資産を増やします。
● 不動産投資:不動産はその評価額が高く相続税の負担が大きくなることがあります。
● 預貯金:リスクを抑えながら、安全に資産を運用する手段です。
● 投資信託:複数の資産に分散投資することで、リスクを抑えながら運用を行います。
2.ライフプランと財産管理
資産運用を計画する際には以下のポイントを押さえておくことが重要です。
① 目的と期間を明確にする
資産運用を行う際には、まずその目的と期間を明確にしましょう。
例えば、老後資金を確保するための長期的な運用や、子供の進学資金を準備するための中期的な運用など、目的によって適した投資手法が異なります。
② リスク許容度を考慮する
自分がどれだけのリスクを取れるかを考えることも重要です。
高リスク高リターンの投資は短期間で大きな利益を得る可能性がありますが、損失も大きくなる可能性があります。
反対に、リスクを抑えた運用は安定した収益が見込めますが、大きな利益を得ることは難しいです。自分のリスク許容度に合った運用方法を選びましょう。
③ 分散投資を心がける
資産を複数の投資先に分散することで、一つの投資が失敗しても全体の損失を抑えることができます。
例えば、株式投資と不動産投資、預貯金を組み合わせることで、リスクを分散させることができます。
3.リスク管理の重要性
資産運用を行う際にはリスク管理が非常に重要です。
リスク管理とは投資や運用における損失を最小限に抑えるための手段です。
以下のポイントに注意して、リスク管理を行いましょう。
① リスク分散の徹底
一つの投資先に資金を集中させることは避けましょう。
異なる種類の投資(株式、不動産、預貯金など)を組み合わせることで、リスクを分散させることができます。
② 定期的な見直しと調整
経済状況や自身のライフステージが変わることで、適した資産運用の方法も変わります。
定期的に自分の資産運用状況を見直し、必要に応じて投資先を変更することが重要です。
③ 緊急資金の確保
予期せぬ出来事(失業や病気など)に備えて、緊急資金を確保しておくことも大切です。
生活費の6か月分程度を目安に、すぐに引き出せる形で準備しておきましょう。
4.ライフプランと資産運用の統合
ライフプランの中に資産運用を組み込むことで、計画的な資産形成が可能になります。
例えば、子供の教育費や老後の生活資金といった具体的な目標を設定し、それに合わせた資産運用を行うことで、将来の不安を軽減できます。
また、相続に備えて資産をどのように配分するかも考慮することが重要です。
5.おわりに
資産運用とリスク管理は効果的なライフプランを実現するために欠かせない要素です。
自分に合った資産運用方法を見つけ適切にリスク管理を行うことで、将来に向けて安心できる生活を築くことができます。
次回は、具体的な投資戦略や、相続対策としての資産運用についてさらに詳しくお話ししますので、ぜひお楽しみに!
このコラムが将来に対する不安を解消しより安心できる生活を送る一助となれば幸いです。
ライフプランや財産管理に関するご相談はお気軽にお問い合わせください。
前のコラム | 次のコラム | |||
終活や相続に不安がある人たちへ29 ~ライフプランと専門家のサポートの重要性~ | 終活や相続に不安がある人たちへ31 ~老後の生活資金確保と相続対策を両立するための具体的な資産管理法~ |
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
税理士法人 TOS佐々木会計
〒232-0051
横浜市南区井土ヶ谷上町21番16号
電話:045(741)3921